1 :名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)21:51:32 ID:E9n
ワイ社やと平社員が400〜600、部長は1000〜1500程度らしいんやが部長のほうが大変やのに損すぎん?
15: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)21:58:41 ID:H0x
>>13 だとしたら確かに格差少ないな これは昇進せずにいたほうが得ですなぁ
17: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:00:02 ID:E9n
>>15 ワイはどうでもええけど、優秀な奴が昇進せんかったら会社が弱体化して困るやろ
27: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:06:12 ID:H0x
>>17 でも一般的な日本人の常識としては、なかなかいい給料に見えるで 他先進国の同じ責任持ってる人の給料知らんかったら幸せなはずや
29: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:07:52 ID:E9n
>>27 部長クラスに行こうとする人がその辺知らんわけないからな… ちゃんと新聞やら色々読んでる人じゃないと無理や
31: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:10:25 ID:H0x
>>29 だとするなら、もう愛社精神がなせるものかもしれんし 日本だと他の会社に行く転職が悪とみなされるから、リスクとれへんのかもよ
33: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:11:08 ID:E9n
>>31 愛社精神や貢献心やらやと思うわ ほんま偉い人達やで
16: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)21:58:47 ID:gBi
うちもそれくらいやわね
18: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:00:23 ID:E9n
>>16 もうちょい夢見たいわね
22: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:03:29 ID:gBi
>>18 うちは中小やからまあ不満はないわ 不満に思ったら転職する
23: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:03:55 ID:E9n
>>22 転職するには肩書き必要ちゃう?
25: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:05:21 ID:gBi
>>23 特殊技能やから引く手数多やで 事実今も引き抜きやし
28: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:06:39 ID:E9n
>>25 手に職があってええな 資格も何にも無いわ
19: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:00:33 ID:tsv
管理職だと残業代もつかないんやっけ
21: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:02:05 ID:E9n
>>19 うちは部長以上はつかんな さらに休日出勤はあかんけど部長と補佐さんはよう出勤してるわ
24: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:04:24 ID:tsv
>>21 なら確かに見合わんな 課長止まりが理想かな
26: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:06:10 ID:E9n
>>24 ワイ個人ではそれでええんやけどね めっちゃ有能やなこいつみたいな人おるやん? そういう人が上に行く気になってくれんと困るわね
20: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:01:18 ID:E9n
課長にはなりたいなあ でも部長なんか大変そうやしこの程度の給料じゃやっとられんわな
30: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:09:52 ID:E9n
部長ニキや課長ニキはおらんのか?
32: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:10:34 ID:a8Y
自慢ならVIPでやれよ
34: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:12:43 ID:E9n
>>32 一般的には高い給与水準の話になってるのはしゃーない
35: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:15:16 ID:uKa
現場のこと知ってる人間は確かに上に立つべきやけど マネジメントスキルあるかって全く別の問題やからな そういう教育何も受けずに今日から管理職やってねは確かに怖いし苦労が見えとるわ
36: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:16:37 ID:E9n
>>35 その辺の昇進制度も問題あるよな 現場でこそ輝く人もおるし プレイングマネージャーなんか最近よう聞くけどあんなん無理やし
38: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:18:16 ID:uKa
>>36 その辺はそれに特化した経験ある補佐が絶対に必要やな 指揮命令権限の掌握はあくまで本人であるべきやが
40: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:19:33 ID:E9n
>>38 ワイの部署はマネージャーも現場のリーダーにめっちゃ信頼置いてて現場のことはほぼその人と相談して決めとる
41: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:20:26 ID:uKa
>>40 職能の分化をするのがやっぱり現実的やね
42: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:21:51 ID:E9n
>>41 そして給与も仕事に応じてあげられたら理想なんやけどな 現実的に給与と権限をあげようとすると昇進させることになってしまう そのリーダーからは現場に居たいからって何度も断られてる
43: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:23:38 ID:uKa
>>42 現場でバリバリ仕事したいがケツ持ちに心砕くのは御免だって人間は多いからなあ ワイも多分同じこと考える 給料上がらなくていいから現場で開発したい
44: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:25:06 ID:E9n
>>43 現場仕事がやっぱり好きらしいねんな 生き甲斐を感じるんやって あとはその人中途採用で結構年齢も上やから、もう課長とかはええわって思うらしい
45: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:26:06 ID:uKa
>>44 出世欲はない人なんやね まあ現場のが気楽ってのも間違いなくあるしなあ
47: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:26:56 ID:E9n
>>45 課長クラスになると上からの圧力がすごいからな…
37: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:17:00 ID:kMR
小売ってスーパー?
39: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:18:30 ID:E9n
>>37 これのトップテンに入ってる企業 http://www.ullet.com/search/group/27.html
48: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:28:06 ID:33P
ワイの会社なんて社長でも年収800万円やぞ 大した夢も希望も無いわ
50: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:28:41 ID:E9n
>>48 社長の給与知れるほどアットホームなのもええやん
51: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:29:29 ID:Vfu
課長級からは非組合員ってなるとこ多いやろうしね こうなると土日や早朝深夜もクソもないからな
53: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:30:11 ID:E9n
>>51 ウチもそうわね 言うて会社的には休日出勤やめろとは言われてるが
58: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:31:48 ID:Vfu
>>53 ワイのとこは休出してると部長来てくれるときあるわ その時は昼飯は出前とか奢って貰える
62: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:32:47 ID:E9n
>>58 ええ人やね ワイのところの部長は平日はこれ見よがしに定時ですぐ帰るわ なお仕事は終わってないから休出してる模様
65: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:33:21 ID:33P
>>62 休出するくらいなら残業して仕事終わらすわ
67: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:33:43 ID:E9n
>>65 残業してると部下も残業するからね…
56: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:31:22 ID:33P
>>51 島耕作の作者が松下電産時代に体験した話では 課長や部長クラスになると年末年始の書き入れ時に、販売店の手伝いに行かされるらしい
59: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:31:59 ID:E9n
>>56 それはええことやと思う
52: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:29:34 ID:E9n
確かに取引先の給与なんか課長でも600程度とか聞くな やりとりしてるとめっちゃ優秀やのにもったいないわね
54: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:30:31 ID:01V
ワイの上司は課長なんやけど社長>取締役>部長>課長ぐらい階級があるのに社長から直接、かつ延々とメールが来るらしい 深夜も それで残業つかんのじゃやってられんわな
55: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:31:20 ID:E9n
>>54 ヒエッ… 社長なんか入社式とかでしか話したことないわ
57: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:31:43 ID:uKa
別業種から転職してて今の職場(IT)入って2年目やけどもう30になるから じきにリーダーの話からああ逃れられない! 怖すぎやろ
60: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:32:09 ID:Naa
うちは平が月20で課長が20.5やわ
61: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:32:39 ID:i7x
>>60 ワイの会社かな
63: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:32:59 ID:uKa
>>60 ええ…
64: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:33:05 ID:E9n
>>60 うーん、この
68: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:34:13 ID:Vfu
まえは平課長って非組合員を逆手にブラック企業は役職だけ付けてたっていうのもあったなー今もあるんかね
71: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:35:31 ID:E9n
>>68 個人事業主とかいう闇
73: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:36:27 ID:Vfu
>>71 個人事業主は仕事をコントロールできるから・・・たぶん
76: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:37:44 ID:E9n
>>73 個人事業主(個人で仕事をしてるとは言ってない)やぞ
69: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:34:25 ID:GdK
今北産業
74: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:36:36 ID:E9n
>>69 平社員のほうがコスパ良くない? メリット用意せな会社弱くならん?
77: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:38:37 ID:GdK
>>74 まあ海外は職務給がほとんどやし 平社員が年功で積み上がっていくことはないからな ほんで管理職は高給取りやけど結果出なんだら即クビ
81: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:40:15 ID:E9n
>>77 日本やと会社員に求められるのはゼネラリストやもんな まあそれは変化に対応できるからええとしてちょっと格差少なすぎるよな 可処分所得考えたら1.5倍もないし
72: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:36:00 ID:GdK
>>1ってそんなにおかしい水準じゃないと思うけどその話はもうした?
75: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:37:22 ID:E9n
>>72 日本やと一般的やけど、海外に比べると格差少ないよなって話はした
78: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:38:49 ID:E9n
優秀な奴が上を目指さないのが問題あるんや 特に頭良くて優しいタイプの人
79: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:39:32 ID:Vfu
>>78 性格優しいのはええことやね!たいてい心を病んでしまうけど・・・
82: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:40:41 ID:E9n
>>79 今の役員世代はまだパワハラ体質やしなあ…
80: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:40:10 ID:33P
残業とか休出って本人の能力な部分もあるよな ワイ営業所におった副所長が9時出社25時退社をする人だったんや その時はワイも「副所長って忙しいんやな」と思ってた その後、移動になって新しい副所長が来たんやが、その人は定時退社をキッチリする人だったわ もちろん仕事の内容は同じ つまり、仕事が多いとか忙しいじゃなくて、前の副所長が無能だったというだけの話
87: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:43:15 ID:E9n
>>80 残業に関してはせやね 休出に関してはワイ社は小売やから会議やら色々で仕方ないところもある
83: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:40:46 ID:GdK
管理職は給与上げようやと言えば簡単やけどそんな原資もないやろ
84: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:42:09 ID:E9n
>>83 平社員の給与下げたらええねん 平社員たくさんおるのに給与上げすきやしワイ社に限って言えば無駄に高学歴取り過ぎや
88: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:43:27 ID:GdK
>>84 簡単に言うけど賃金下げる方向の制度改定ってめちゃくちゃ難しいぞ 組合あるところはなおさら
90: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:44:16 ID:E9n
>>88 現実的には不可能やと思うわ でも今後考えたらほんま無駄多いわ
85: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:42:35 ID:01V
でもまあ9時から25時まで仕事してても定時退社してても同じ仕事量と給与なら別に会社にとってはどっちでもええ話やろ まあ光熱水費かかるから定時のほうがいいんだけど
86: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:43:03 ID:zea
正直金なんか一定超えればどうでもええやろ
96: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:46:39 ID:E9n
>>86 まあ貰ってたほうが気分ええやろ 子供おったり交遊を広げようとしたら金がかかるし
89: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:43:52 ID:GdK
ちなワイは人事系のコンサルという謎職業や
92: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:45:15 ID:E9n
>>89 ええやん 人事系コンサルやと出世しやすい人がどんな人か詳しかったりするん?
98: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:47:53 ID:GdK
>>92 人事評価のエラーを逆手に取る方法はある
100: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:48:16 ID:E9n
>>98 どういつこっちゃ?
103: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:50:22 ID:GdK
>>100 評価エラーで調べてみ そういう本出てるから
105: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:52:10 ID:E9n
>>103 サンガツ 評価社に気に入られようって話っぽいな
107: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:55:02 ID:GdK
>>105 そういうことよ まあ弊社は研修サービスもやってるから、そこでは真っ当に仕事力アップの方法を伝えるけどな 上司の評価エラーを利用した方が楽というのが人事制度屋としての実感や
108: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:56:07 ID:E9n
>>107 出世は別としてめっちゃ有能やと思う奴の特徴とか見分け方とかある?
112: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)23:00:28 ID:GdK
>>108 業種職種によるけど、レスポンス早い人と可愛げがある人は総じて有能かな
113: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)23:02:31 ID:E9n
>>112 やっぱその辺よね
91: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:44:48 ID:01V
かといって急激にベアやめるわけにもいかんしな
93: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:45:20 ID:01V
福利厚生の旅行とか〇〇券とかを削ってその分ベアに回しますとか言って実際は差額をポッケナイナイぐらいしか思いつかんわ
94: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:45:24 ID:Vfu
給与下げより手当の削減のほうが先にくるかな
95: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:45:48 ID:E9n
>>93 >>94 そういうやり方もあるんか
97: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:47:19 ID:01V
>>95 基本給の削減って判例でもめちゃ会社側に厳しいからな 「こうしなきゃつぶれる!!!」って会社が主張するレベルの不景気でもハネられたりするし 後実際ワイの会社はコロナで業績悪化して勤続〇〇年の福利厚生が全部中止になった
99: 名無しさん@おーぷん:20/07/04(土)22:48:01 ID:E9n
>>97 辞めて貰うしか無いわね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net